トライズの口コミと評判は?!TORAIZが成功者を輩出する3つの理由!【英会話スクール】

トライズで英語力を解消!

どうも、TOEIC935ホルダーのエルモ(@newpapalife)です。今日は私の英語学習経験談を踏まえて、コーチング系英会話スクール「トライズ」の全貌を徹底検証していきます。

 

最近人気爆発中のコーチング系英会話スクールの中でも、トライズはひときわ異彩を放っています。他の人気スクールが2,3カ月の短期プログラムであるのに対して、1年間みっちり英語学習に取り組む学習カリキュラムを提供しているのが特徴です。

 

「英語が全然できなくても、1年間みっちりやればビジネスレベルの英語に余裕で到達できます」とCEOが公言されているくらいです。

 

他のスクールと一線を画す学習量に加えて、徹底したマンツーマンの個別学習プログラムを用いて、トライズでは飛躍的に英語力を伸ばす仕組みが用意されています。

 

トライズの学習プログラムで英語力が飛躍する理由や評判を紹介する前に、そもそも誰にとってトライズがオススメなのか、お話していきたいと思います。

トライズは無料の英語力診断から学習方法のコンサルまで行っているので、興味がある方はぜひそちらもご確認ください。

▲詳細はこちらのボタンから

トライズをオススメできる人・オススメできない人

トライズの学習プログラムは、短期間で膨大な学習時間を確保することで、効率よく英語力を高めることができるシステムになっています。なので、このトライズの英語学習は向き不向きがあると思います。

 

トライズの英語プログラムに向いている人はこのような方々です。

トライズのプログラムをオススメできる人

ビジネスで英語を使う必要があり、短期間で英語を使ったコミュニケーション力を身につけたい
・これまで苦手意識があった英語をなんとか克服したい!
・将来のキャリアアップ・転職に向けて、英語力を高めたい!
独学で英語学習を継続できる自信がない・・・

 

 

逆に、このような方々はあまり向いていません。

トライズのプログラムをオススメできない人

・目的もなく、ただなんとなく英語を勉強してみたい人
・英語を身につけたいけど、学習時間は確保できない人

 

 

このように、本気で英語力を伸ばしたいと思っている方以外はオススメできません。

 

トライズの参加者は多種多様で、外資投資銀行やコンサルタント、総合商社、メガバンク、パイロットなど、グローバルにビジネスを展開している企業に所属されている方々。

お話を聞いたところ、30代から50代がメインの受講生層とのこと。

英語力はスクールで効率良く伸ばし、本業の仕事に集中したい方が多いとのことでした。

 

英語力不足がビジネスの足枷にならないよう、事前に英会話力を高めておきたい方に、特にオススメのプログラムなんですね。

「トライズ」のカリキュラム詳細を公式サイトで確認

【英会話に通う前に】英語力を上げるために必要なこと

まずトライズの特徴を見ていく前に、『そもそも英語力向上に必要な要素とは何なのか?』少し考えてみましょう。

英語力をつけるために必要な要素は、このようなピラミッド構造で出来ています。

英語力向上に必要なピラミッド

英語力向上に必要なピラミッド

英語力向上に必要な要素を抜き出すと、

英語向上=学習量(時間)×学習の質(×モチベーション)で決まります。

 

留学で英語がしゃべれるようになる理由は、英語に触れる時間(1.学習量)とネイティブと話す機会(2.良質なフィードバック)が存在する環境に身をおけるからです。このような環境では、意識せずとも自然と英語が話せるようになります。

 

ネイティブが使う言い回しをいくつか覚えたとしても、ペラペラしゃべれるようにはなりませんよね?

 

日本に住みながら英語力を身につけたいのであれば、学習時間と良質なフィードバック環境を用意することが大前提なんです。

トライズの特徴を徹底検証【評判と口コミが良い理由とは?】

先ほど紹介した英語力向上の鍵を踏まえて、トライズの特徴をみていきましょう。

トライズでは圧倒的な学習時間の確保を実現

トライズ(TORAIZ)の年間学習時間

英会話トライズ(TORAIZ)の年間学習時間

トライズの特徴は、なんといっても圧倒的な学習時間の確保にあります。

 

1年間このスクールに通うことで、1000時間の英語学習時間を確保できます。(させられます?)

 

英語が話せるようになるためには、2000時間の学習が必要と言われています。中学・高校・大学の勉強時間に加えて、トライズで1000時間英語にコミットすることで、英会話ができるようになる仕組みです。

 

 

普通の英会話スクールでは、レッスン中の時間にしか受講生に関与しません。そのため1年間通っても、スクール外で英語に触れなければ年間30時間しか英語学習をしないことになります。これで英語力が上がるわけがありませんよね。

 

トライズではスクールでのレッスンに加えて、自宅学習カリキュラムとスカイプ通話を導入し、年間1000時間の学習量を提供します。

 

このように圧倒的な英語学習時間を確保したおかげで、多くのトライズ受講生が飛躍的に英語力を伸ばせているんです。

最近流行りのトレーニング型英会話スクールは、どこも受講期間が2,3ヶ月に設定されています。一方トライズではみっちり1年かけて英語を学ぶので、時間をかけて確実にビジネス英語を身に着けたい方にオススメです。

トライズでは、個人に合わせた学習プログラムを提供

トライズでは定期的な英語力診断テストを通じて、あなたの英語力を測るプログラムが用意されています。

 

専属コンサルタントがテストの結果を踏まえ、あなたの英語力にあわせた学習プログラムを提案してくれます。

 

トライズの特徴は、1人では学習しづらいリスニングとスピーキングに特化したカリキュラム構成になっていることです。専属コンサルタントが英語表現の間違いや聞き取りミスを指摘することで、そのつどフィードバックをいただくことができます。

 

 

マンツーマン指導のおかげで、高速でPDCAサイクルをまわすことができます。レッスン時間外でも、日々の進捗報告でフィードバックをもらえることが、トライズで英語力が身につく理由です。

専属コンサルタントによるモチベーション管理

独学学習の難しさ

独学学習の難しさ

圧倒的な学習時間を確保するためには、継続が不可欠です。英語は学習効果を自分で実感しにくいので、とくに継続が難しいですよね。

 

そこでトライズでは、徹底したモチベーション管理が行われます。

 

いやいや英語を勉強させられるのではなく、「もっと英語が話せるようになりたい!」と思えるような気付きを専属コンサルタントが与えてくれます。

 

そのポイントは、学習効果の可視化にあります。

これだけたくさんの英語学習教材や勉強法が書店に出回っているのに、多くの人が英語学習に挫折する原因は、自分の成長具合を確認できないからです。

学習時間と英語力の関係

英語力は学習期間の後半で飛躍する

英語力が学習時間に正比例じゃなくて、ある日を境に一気に伸び始めるんです。ただそれまでは、黙々と力を付けなければなりません。

 

独学の場合、目に見える成長が表れる前に、自分の成長が分からずにやめてしまうんです。

ただ、実際には英語学習を続けていると着々と力はついています。ただ変化が小さいだけ。

英語力の伸びを可視化

英語力の伸びを可視化

トライズでは、レッスンや毎日の進捗報告を通して本人では気づかない小さな成長も、専属コーチの方は見逃さずにフィードバックを与えてくれます

このように1人ではなかなか継続することができない英語学習も、トライズのプログラムを利用することで、1000時間の継続学習に挑戦することができるのです。

英会話トライズの無料カウンセリングと全額保証制度【評判・口コミが良いポイント!】

トライズの無料カウンセリング

トライズでは、英語力診断テストを兼ねた無料カウンセリングが用意されています。

 

無料カウンセリングを通して、あなたの英語力を把握し、今後の英語学習に対するアドバイスをいただけるのは凄く有り難い。「無料でここまでやってくれるの?」というほど、具体的な学習方針を立てていただけます。

 

私が無料カウンセリングを受けて感じた印象は、とにかく使える英会話に焦点を当てているなということです。

具体的に言えば、少しばかり発音が悪くても、コミュニケーションを円滑に進められるだけのボキャブラリーや文法、レスポンス力を身につけることに注力しているそうです。

 

トライズは興味があるけど、少しマンツーマンの英語学習プログラムに懐疑的・・という方は一度無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか??

カウンセリングは、専属コンサルタントの方が直々にやってくれるので、実際のレッスンのことなども詳しく聞くことができますよ。

トライズは全額保証制度を用意している!

トライズの3大保証制度

トライズの3大保証制度

なんとトライズでは、受講開始後30日以内であれば全額保証制度が適用されます。

 

この制度を利用すれば、無料カウンセリングではなかなか決断できなかった人でも、30日間はお試しでトライズの英語学習プログラムに参加することができます。

 

そのほかにも、万が一英語力が上がらなった場合の措置として、無料延長保証制度で受講料無料でトライズのレッスンを継続することができます。

 

無料カウンセリングと全額保証制度が設けられている背景には、トライズの学習プログラムを通して英語力を向上できるという絶対の自信があるから。

 

もしあなたが本当に英語を身に付けなければならない切迫した状況であるのであれば、トライズは確実におすすめできる英会話スクールです。

⇒「トライズ」の全額保証制度の詳細は公式サイトで!

英会話スクールトライズの概要

気になるトライズの料金は?

こちらがトライズの入会金および月々の受講料金です。

入会金 :5万円
受講料金:月額10万円、1年間合計で120万円

1年間で120万円は、まったくもって安い金額ではありません。。

 

2018年8月31までの特典として、無料カウンセリング当日の入会申し込みで、受講料15万円引きが用意されています。

 

 

英語学習に100万円を投じられるのか?は正直あなたの状況次第です。

 

 

昇進条件を満たさなければならない人、ビジネスで英語を自在に使わなければならない人は、確実に英語力をあげられるトライズはオススメです。独学で英語に挑戦して失敗でもしたら、チャンスを逃すのはもったいありません。

 

これまで10年以上かけて身につかなかった英会話が、たったの1年で身につくこと。そしてそれ以降は、コミュニケーションや情報収集の幅が広がり、年収UPにも繋がると考えれば100万円は高くない先行投資ではないのでしょうか?

トライズの学習カリキュラムの全貌

こちらがトライズの学習カリキュラムの詳細です。このように、あらゆるメソッドを用いて英語学習に取り組むことになります。

 

先ほども紹介したように専属コンサルタントのサポートがあるので、独りよがりの学習にはならず、フィードバックを受けながら効率よく英語力を磨くことができます。

トライズのコース内容
コンサルティング あなたの目標やスケジュールに合わせ、最適な学習プランをご提案します
専属コンサルタントのサポート 全営業日、専属コンサルタントがあなたの学習をサポートします
専属コンサルタントへの質問 英語の学習方法についての質問に、専属コンサルタントがお答えいたします
Skypeレッスン 週2回、ネイティブ講師とマンツーマンで英語ディスカッション
グループレッスン 週1回、ネイティブ講師と他の受講生たちとの英語ディスカッション
英会話テスト「Versant」 1ヶ月に1回、大手企業でも導入されている英会話テストを受験します
学習進捗チェック 2週に1回、専属コンサルタントがあなたの学習進捗をチェック、アドバイス
スピーキング学習 週5回、目的別の英会話フレーズを、専用教材で集中的に学習します
シャドーイング学習 週5回、映像教材でネイティブの音声を聞き取り、リスニング力を鍛えます
レッスンの復習・予習 週6回、ネイティブ講師とのレッスンの復習・予習を行います
映像教材 様々なDVD教材から、あなたの目的に合ったものを選択します
テキスト教材 様々なテキスト教材から、あなたの目的に合ったものを選択します

 

スクール所在地

現在トライズは東京、大阪、千葉の計6校のスクールを展開しています。

追記:2017年9月に、銀座と横浜でも新らにトライズが開講され、さらに2018年には丸の内や霞が関にもオープンしました。

この記事を最初に書いてから1年以上経ちますが、その後に校舎数も倍以上になっています。

 

他のパーソナル英会話スクールは東京のみの展開となっているので、関西の方には嬉しいですね

新設校:東京霞が関センター

受付時間:火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30

住所:東京都千代田区霞ケ関3-2-5 霞が関ビルディング13階

新設校.東京丸の内センター

受付時間:火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30

住所:東京都千代田区丸の内1-6-5

1.東京六本木一丁目センター

開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00

住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル西館30階

2.東京新宿センター

開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00

住所:東京都新宿区西新宿1-25-1  新宿センタービル34階

3.東京田町三田センター

開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00

住所:東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F

4.東京赤坂センター

開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00

住所:東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階

5.大阪梅田センター

開校時間:火~金12:30~21:00・土曜10:00~18:00

住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル14階

6.千葉新浦安センター

開校時間:平日12:00~21:00・土曜10:00~18:00

住所:千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安西棟7階

7.横浜みなとみらいセンター

開校時間:平日13:00~21:00・土曜10:00~18:00

住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11階

8.東京銀座センター

受付時間:火~金13:00~20:00・土曜10:00~17:30

住所:東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階

英会話スクールトライズの口コミや評判

トライズでは既に多くの受講生を輩出しているので、すぐに口コミや評判が見つかりました。

実際のお客様の声がyoutubeに上がっているので、ぜひご覧ください。貴重な生の声です。

評判の良い口コミ

TORAIZは私の目標に応じた学習内容を親身になって提案してくださり、目標達成に最短で到達できるよう、毎日メールを通じてフォローアップして下さります。 全てが自分のためにオーダーメイドされたプログラムとなっていて、非常に心強く有難く思います。

パイロット/38歳/男性

 

プライベートコンサルタントがつき、日々学習時間の管理やアドバイスをいただけること、英語の映画教材を使いヒヤリングやシャドーイングの自己学習を毎日行うこと、少人数のグループレッスンのほか、Skypeによる週2回の先生との1対1の英会話、2週間おきの小テストのほか、月に1度のVERSANTのテストが受けられることは、他の教室と大きく異なる優れた点だと思います。

59歳/男性

 

トライズを始めてからハワイ旅行に行った時、以前よりも抵抗なく英語で会話する自分がいて、英語でコミュニケーションがとれることが楽しく、より充実した旅行になりました。

私は小さな子供がいて働いているので、自由な時間があまりないので、主な勉強時間は往復2時間の通勤時間や昼休み、朝家族が起きるまでの時間です。 まとまった時間が取れなくても10分、15分といった隙間時間をうまく使いながら勉強時間を確保しています。

36歳/女性

評判がいまいちだった口コミ

レッスンに加えて、自宅での学習時間が多かったので、時間の確保が難しかったため途中解約となりました。受講を始めて一か月以内だったので、全額返金保証制度を利用できたことは良かった

29歳/男性

【さいごに】トライズは英語をじっくり勉強したい人にオススメ!

他のコミット型英会話スクールと違い、トライズは受講期間を1年にしています。2ヶ月間の継続と1年間の継続学習では、身につく英語力に雲泥の差が出るのは間違いありません。

独学で英語を勉強できる自信がない方には、ぜひトライズのサポートを受けていただき、英語力を伸ばしていただきたいと思います。

 

英語力がある程度のレベルに達すると、英語が目標ではなく手段に変わります。

  • 昇進に必要なTOEICスコアを事前に取得して、ほかの仕事に取り組める
  • 英語で欲しい情報が手に入る (BBC、NYT、TIMES,TEDが楽に見れる)
  • 世界中の人とコミュニケーションが取れる

私は英語ができるようになるって、自分に自信が付きました。そして、コミュニケーションの幅が広がり、手に入る情報も増えます。結果として、将来の選択肢も圧倒的に広がりました。

 

これからも悩みながら独学をダラダラと続けるよりも、短期間で英語を身に付け、次のステージに移動してしまいましょう英語ができるようになると、間違いなく見える世界が広がります。

 

少しでもトライズに興味がある方は、とりあえず無料カウンセリングだけでも受けてみることをオススメします。現状の英語力チェックと今後の方針を英語専門コンサルタントに教えてもらうだけでも、行く価値があると言えます。

 

スクールによっては無料カウンセリングで待ちが出ているところもあるみたいです。

▲詳細はこちらのボタンから

最後までありがとうございました!


twitter上では、サラリーマンをしながらダブルインカムを目指す未来の働き方・金融投資・英語勉強法を中心に、情報発信をしています!

▲筆者が気になる方は、こちらをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA