

こちらの記事では、これまで私が書いてきた英語学習の関連記事を厳選し、「初心者がゼロからTOEIC900を目指すステップ」を段階ごとにまとめています。
まだリンクを貼っているだけの場所もありますが、ぜひ参考にされてください。
5秒で読める見出しはこちら
【STEP1】そもそもTOEIC900点ってどんなレベルなの?

TOEIC900のレベルとは?
そもそも、TOEIC900点とは一体どれくらいのレベルなのでしょうか??
今、TOEIC400点〜600点の方にとっては、果てしなく遠い存在のように感じていると思います。しかし、こちらの記事でも語っているように、TOEIC900点は「誰もが正しい勉強を継続すれば獲得できるスコア」です。その理由ついても語っているので、「TOEIC900点のレベル感」を知りたい方、まずはこちらの記事からどうぞ。
【STEP2】TOEIC900点超えをするポイントは、語彙とリスニング力

TOEIC900獲得の学習ポイント
TOEIC、というか英語力を高めるために、最優先で学習を進めたいのがリスニング力と語彙力強化です。
まず、語彙力について。読めない単語・分からない単語は、音が聞き取れても言葉の意味を理解することができません。リーディングパートでは、前後の文脈から単語の意味を予想することはもちろん可能。しかし、回答のスピードが求められるTOEIC試験では、分からない単語のせいでリーディングがストップしてしまうのはハイスコアの足かせになってしまいます。
次に、リスニング力について。TOEICで900点を超えるリスニング力がある人は、スピーディな英語も聞き取れるようになっています。ヒアリングできるスピードは、そのまま読むスピードに直結します。
つまり、リスニング力を鍛えて早い英語に慣れること、耳からでも英語を理解できるようになることは、リーディングパートの点数アップにもつながるんですね。
以下の記事では、語彙力アップを目指すための英単語勉強法とおすすめ単語帳をご紹介しています。
TOEIC学習で、点数が飛躍的に伸びるのがリスニングPART!
【STEP3】TOEIC900を達成できるかどうかは、『継続』が鍵。
【最後に】スクールや教材を使って、短期間に点数を上げるのがオススメ!