簡単に英語力を上げたい人に、オンライン英会話をオススメする3つの理由

どうも、新米パパです。
前回、こちらの記事で英語力を上げる方法を徹底的に議論しました。

 

そして、英語力を効率的に高めるためには能動的な学習(アウトプット)を繰り返し、質の良いフィードバックをもらうこと
という、身も蓋もない結論に達しました笑

https://newpapalife.com/2017/04/19/english/

ちなみに、質の良いフィードバックを手っ取り早くもらう手段は、英語圏に住むことです。
英語を話さなければならない環境に身をおいてしまえばいいのです。

 

しかし、そんなお金も時間もかける余裕はありませんよね。
そこで、オンライン英会話を利用することをオススメします。
1日30分間、留学と変わらない環境に自分の身を置けます。
一回のレッスンは30分ほどですが、驚くほど効率よく学習を進めることができるので、その理由を紹介させてください。

オンライン英会話をあなたにオススメする理由

学習機会がなかったスピーキング分野が英語力飛躍のカギ

オンライン英会話で一番伸ばせる分野は、言うまでもなくスピーキングです。

 

そして、あなたの英語力向上のカギは間違いなくスピーキングにあります。
理由は単純で、
ほとんどの日本人が今まで勉強してこなかったから。
中学から始まる英語教育のカリキュラムにスピーキングは入っていません。

 

つまり、日本人にとってスピーキングは手付かずの分野なんです。

 

でも、おかしな話ですよね。
英語は言語です。
英語力はリーディング×リスニング×ライティング×スピーキングの掛け合わせです。

 

英語が出来るようになりたいのであれば、各能力をまんべんなく上げる必要があります。
にもかかわらず日本人は大学受験に向けて、リーディングとリスニングだけを勉強してきたわけです。

 

だから総合的な英語力が身に付いていないんだと思います。
言い換えると、読めるのに話せない人材の出来上がりです

 

なんでもそうですけど、やり始めって一番伸びますよね??
英語のスピーキングも同じです。
中学高校の義務教育で膨大な単語と文法を学んできたので、
話す(アウトプットする)ための土台は出来上がっています。

 

今日本人に必要な学習分野はスピーキングです。
そして、グローバル化とITの発達のおかげで、簡単に英語を話す環境が整えることができるようになりました。
それが、オンライン英会話です。

 オンライン英会話のメリット

マンツーマンのレッスンで、良質なフィードバックが得られる

オンライン英会話の最大のメリットはマンツーマンレッスン制度を設けていることです。
講義形式のレッスンだと、どうしても受講者が受け身になりがちです。

 

しかし、オンライン英会話では一対一のレッスンなので、
嫌というほどに自分から英語を話さなければなりません。
(25分の間、英語を話し続けるのは凄く疲れますよ・・・)
そして先生が、あなたが話した英語を丁寧に訂正してくれます

 

こういった表現のほうがわかりやすいかな?
君が言いたかったことは、こういうこと?
など。(無理と思うかもしれませんが、これらのやりとりも全て英語で行われます笑)

 

自分の経験談で恐縮ですが、
わたしは留学前にレアジョブ英会話で徹底的にTOEFLの対策をしました。
1ヶ月くらい毎日やっていると、先生との相性もわかってきます。
そして、気の合う先生から毎日レッスンを受けていました。

 

同じ先生と定期的にレッスンをすることで、
スピーキングの上達具合を先生に判断してもらえることがオンライン英会話の良いところでした。

コストが安すぎる

オンライン英会話は価格が破壊的です。
1ヶ月毎日25分のレッスンが出来て、月々6000円前後です。
駅前留学では、月に4回のレッスンで1万円以上します。

 

毎日レッスンが出来て6000円と、月に4回の受講で1万円では比べるまでもなく、
オンライン英会話がお得です。
一回当たりの受講料に換算すると130円くらいです

 

なぜこれだけ安いのかというと、
物価が安い地域の先生をフリーランスで雇っているからです。
物価の違いを利用して格安サービスが展開されているのは、凄く現代的ですね。

まわりを気にせずに英語が話せる

オンライン英会話の凄いところは、自宅で英語の勉強ができることです。
つまり、
どんなに下手くそな英語を話しても、誰の目にも晒されません

 

オンライン英会話が大流行した理由って、実はコレなんじゃないかなぁと思っていたりします。
日本人って恥ずかしがり屋で、どうしてもまわりの目を気にしてしまうじゃないですか?

 

まわりに他の生徒がいるスクール形式では、
自分は発音が下手くそだから・・・・と消極的な学習をしがちです。
高校の英語の授業を思い出してみて下さい。
ネイティブっぽい発音で音読をすると、少し冷たい目で見られる風潮ありませんでしたか?
しかしオンライン英会話は自宅で一人で出来るので、一切まわりの目を気にする必要はありません!!

じゃあ、オンライン英会話のデメリットは??

正直、これと言ってデメリットが見当たりません笑
強いて言うのであれば、
多くのオンライン英会話スクール講師がフィリピン人であることくらい。
講師によっては、英国米国とはすこし違った発音で話す人もいます。

 

しかし、発音の綺麗を気にするなど、
まともに英語が口から出てこない日本人が気にするのは100年早い。
伝えたいことを英語で言えるようになることをまずは目指しましょう!!

 

注.デメリットが1つもないと疑わしいと思われるので、デメリットを発音としてみました笑
しかし実際には、皆さん綺麗な英語を話すので気にする必要もありませんw
どのオンライン英会話も、発音矯正のレッスンが用意されているくらいですから。

 

月々6000円ほどで毎日英会話ができるので、
気になった方はまず1ヶ月間、オンライン英会話を始めてみてはいかがでしょうか??
実を言うと、どのスクールでも無料体験レッスンが用意されています。
1レッスン130円ほどなどで、何回か無料にしてもノー問題なんですね。笑
下の記事では、150社以上の中からおすすめのスカイプ英会話スクールを独断と偏見で紹介しています。
よろしければ、のぞいてみてください〜。

あわせて読みたい

TOEICスコアを短期間で上げたい人には、スタディサプリがオススメ!

TOEICスコアを短期間に上げたい人には、リクルートが提供している「スタディサプリENGLISH」というアプリをオススメします。

英語力向上の鍵=能動的な学習時間×学習の質×情熱」を自然と満たしてくれるのが、このサービスの特徴なんです。

とくに音声コンテンツを中心にレッスンが進むので、リスニングを徹底的に鍛えることができます。

私も実際に使ってみましたが、このアプリだけで800台までは狙えると確信しました。それくらい、出来の良い学習コンテンツです。

スタディサプリは月額980円の有料アプリなんですが、最初の一週間は無料体験が設定されています。なので実質無料で有料コンテンツのTOEIC対策もできます。

月額980円のサービスを使って数ヶ月でTOEICスコアを100以上伸ばせるなら、かなりコスパの高い投資だと思います。

私自身数ヶ月使った感想をこちらに載せているので、ぜひこちらの記事もお読みください。

関連記事スタディサプリENGLISHの口コミと評判は?実際に3カ月使った私が英語学習効果を徹底検証!


twitter上では、サラリーマンをしながらダブルインカムを目指す未来の働き方・金融投資・英語勉強法を中心に、情報発信をしています!

▲筆者が気になる方は、こちらをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA