TOEICリスニング満点を取った勉強法!900超えのテクニック&コツを紹介!
こんにちは。本日は、TOEIC試験のリスニングパートで満点495を取った私の勉強法を紹介していきます。 今回は、私が実際にTOEICを受験する前に使った参考書・単語帳・勉強方法も書き連ねていきますので、楽しみにしていてく…
こんにちは。本日は、TOEIC試験のリスニングパートで満点495を取った私の勉強法を紹介していきます。 今回は、私が実際にTOEICを受験する前に使った参考書・単語帳・勉強方法も書き連ねていきますので、楽しみにしていてく…
こちらの記事では、私が学生時代に米国への交換留学を通して、いま後悔していること、反省点を振り返っていきます。 留学中には「あぁ、なんで俺は準備を怠ってきたんだろう・・・」、「勇気を振り絞って〇〇すればよかっ…
こんにちは、TOEIC935ホルダーのエルモ(@newpapalife)です。 英語を勉強していると、「単語帳を使うべきかどうか?」一度は考えたことがあるのではないでしょうか?? 単語帳否定派の意見も根強く…
こんにちは。本日は、Amazonプライム・ビデオを使った、英語学習について紹介していきます。 英語の勉強が中だるみしそうなとき、ワンランクレベルを上げたいときに、チャレンジしたくなるのが海外映画ではないでし…
最近オンエアが始まったCMをテレビで見て、英語コンサルスクールPROGRITを知った方も多いのではないでしょうか? PROGRITは、マッキンゼー出身のCEOが経営する、英語コンサルスクール。いわゆる、パーソナルトレーニ…
どうも、TOEIC935ホルダーのエルモ(@newpapalife)です。 本日は、最近話題となっているパーソナルトレーニング型英会話スクールの中でも、面白い特徴を持ったスクールALUGO(アルーゴ)について紹介いたしま…
ここ数年の英語学習業界の流行りが、コーチング英会話スクールの登場です。 ライザップイングリッシュやトライズ、Tokkun Enlishを筆頭に、多くのコーチング系英語スクールが開校してます。 …
本日は、最近流行りのパーソナルトレーニング型英会話スクールの中でも、群を抜いて人気が高いPROGRIT(プログリット)の効果を徹底検証し、口コミや評判が高い理由について探っていきます。 先日私も無料カウンセリングを受けて…
今日は、英字新聞「ウォールストリートジャーナル」について。 英字新聞を英語学習のツールにしたい。 英文多読で、リーディング力を高めたい。英語が早く読めるようになりたい。 海外の時事情報を取り入れたい 上記のような方に、W…
今日はあのリクルートが開発した革新的な学習サービス、スタディサプリENGLISHの紹介です。 私が英語学習を始めたのは今から5年以上前のこと。この5年の間に、私は米国に一年間滞在したり、TOEIC935点(リスニングは満…