audible(オーディブル)の洋書は何がおすすめ?英語学習効果が高い多聴について、まとめてみた。
本日は、アマゾンの音声朗読サービスaudible(オーディブル)を使った英語学習方法について書いていきます。 2018年8月末に、ついに日本のaudibleに洋書が大量追加されました。その数、なんと30万冊…
本日は、アマゾンの音声朗読サービスaudible(オーディブル)を使った英語学習方法について書いていきます。 2018年8月末に、ついに日本のaudibleに洋書が大量追加されました。その数、なんと30万冊…
この記事では、オンライン英会話vipabcの特徴、評判や口コミについてまとめていきます。 オンライン英会話の中でも、かなりハイクオリティな英語学習を提供するスクールとして有名ではありますが、「実際のところ英語学習の効果は…
本日は、これからTOEIC受験を予定している方に向けて、「独学でも、一ヶ月で600点を超える勉強法」について紹介していきます。 なぜ、一ヶ月をポイントにしているかというと、多くの受験者がTOEICの準備をし…
今日は、これからはじめてTOEFLを受ける人。 TOEICと違い、TOEFLにはスピーキングもあって、どう対策すればいいのか分からない! どんな問題が出てくるのか気になる!! といった方に、最後まで読んでいただきたい記事…
本日は、これから留学を控えている方に向けて、留学前のお話をしていきます。 英語の勉強をするために、語学留学に行く人。 なにかの専門性を身に着けたくて、交換留学・学位留学に行く人。 とにかく海外を肌で感じてみたい人。 いろ…
モトーラちゃんの「gabaで英会話始めてみた」のCMで人気の英会話スクールGABA. 本日はそんな最近注目の短期集中マンツーマン英会話スクールGABAの特徴と口コミ・評判について見ていきます。 私自身英語学習に本腰を入れ…
こちらの記事では、東京や大阪に比べて英会話スクールの少ない福岡でも、3つのスクールを出している「シェーン英会話」の口コミ・評判について書いていきます。 シェーン英会話の特徴は、日本にある英会話スクールの中で…
あなたは、英会話学校に通えば、それだけで英語がみるみる身につくと思っていませんか?? 実際にはそんなことはありえません。 この淡い期待を抱いてしまう人がたくさんいるので、「高いスクール代を払ったけど、英語はまったく話…
こんにちは、TOIEC900超えホルダーのエルモ(@newpapalife)です。 リーディングやリスニングの勉強法や参考書はたくさんありますが、発音の勉強法はなかなかありませんよね・・??私も留学前や留学…
この記事では、「理系大学生はTOEICを受験するべきか??」について考えていきます。 結論からいうと、 理系大学生は(文系も)、就活に自信がない人ほど、TOEICの力を借りて内定を獲得するべきです。 この理…