どうも、TOEIC935ホルダーのエルモ(@newpapalife)です。
本日は、最近話題となっているパーソナルトレーニング型英会話スクールの中でも、面白い特徴を持ったスクールALUGO(アルーゴ)について紹介いたします。
ALUGOの特徴は、日々の学習とレッスンがモバイルで完結するところ。対人での英会話レッスンを受けずとも、英語力を向上できるALUGOメソットが用意されているんです。
仕事の関係で3ヶ月以内に使えるビジネス英会話力が必要になってしまった・・・・
英語力を高めて、社内での昇進や転職に繋げたい!!
TOEICスコアは高いけど、英会話になるとまったくダメ・・・
という方に、ぜひともオススメしたいスクールなんです。
逆に、このような方にはおすすめできません。
モチベーションがそこまで高くない方、なんとなくの気持ちで英語を勉強したい方にはオススメしません。
ALOGOでは、短期間の間に爆発的な英語力アップを実現するために、まとまった学習時間を確保する必要があります。そのあたりは、後ほど詳細に綴ります。
ALUGOはいくつかあるコミット型英会話スクールの中でも、スマホレッスンが主体でスクール費が割安なところがポイントです。コミット型英会話スクールでは、ダントツのお値段で受講することができます。
本日の記事では、英語力を上げるポイント、ALUGOが力を入れている点について紹介していきます。
5秒で読める見出しはこちら
ALUGOが英語力を上げるために注目した1つのポイント
ALUGOが受講生の英語力を高めるために着目したポイントは、「継続力」。ここが一番のポイントです。
簡単にまとめると、英語力が向上する秘訣はこの2つの掛け算で成り立ちます。

「学習・教材の質」×「継続力」で英語力がどれだけ高まるかは決まるんですね。
そして、多くの人が英語を効率よく学ぶために、まず素晴らしい教材を探します。どんなに良い教材を使っても、3日坊主で終われば、英語が身につかないことは想像に難くないですよね?

そこでALUGOでは、短期間で英語力を高めるカリキュラムの開発と同時に、受講生が学習を継続できる環境・教材に力を入れています。
ここが、従来の英会話スクールとALUGO(アルーゴ)の大きな違いです。この着目点の違いで、実際に英語力の付き方がまったく異なるものになっていきます。実際に受講生のビジネス英会話の上達具合でも、はっきり証明されています。
それでは、英会話スクールの中でも、とりわけALUGO(アルーゴ)が優れていると感じるポイントを4つに絞って紹介していきます。
ALUGOで英語力が上がる4つの理由【評判も上々!】
圧倒的な学習時間の確保

ALUGOでは、学習環境の質の高さに加えて、まず第一に「受講生の学習時間」に焦点をあてています。
実際、英語力を高めるために一番何が必要かと言えば、間違いなく「学習時間」なんですよね。ネイティブの言い回しをいくつか覚えただけで、喋れるようにはなりません。
英語は言語です。だから、まずは英語に触れる時間を増やすこと。その上で、ネイティブや英語に精通している人から、フィードバックをいただくことが大切になってきます。
ALUGOでは、たとえば2ヶ月プランでは、25分のレッスンが40回分用意されています。3日に2回の頻度で、レッスンを受けるということですね。
レッスンに加えて、「今日の課題」が課せられます。コーチからフィードバックを得るためには、自習も欠かせません。たったの2ヶ月で英語力を爆発的に向上させるために、圧倒的な学習時間を確保する環境が自動的に用意されているんです。
個別に対応したカリキュラムALUGOメソッド

このスクールでは、言語習得のメカニズムを組み込んだALUGOメソッドを独自に開発しています。
このALUGOメソッドが特にスゴイと思ったのは以下の2点。
- 個人の英語力に合わせてカリキュラムが作られる
- 英語力の4技能を体系的に学び、「使える」レベル飛躍させる
ALUGOでは、個人アセスメントと言って、入会の前に英語力診断テストを受けます。
この個人テストの結果で12段階のレベル別スコアが算出され、そのレベルと個人の学習環境にあわせて、今後数ヶ月の英語学習方針を設計するシステムを取り入れています。
ここまで徹底的に個人の英語力を分析し、コーチとマンツーマンでカリキュラムを組むことは、1対複数で行う一般的な英会話スクールではありえません。
そして、この学習方針はスピーキング・リスニング力を高めることに特化したカリキュラムになっているんですね。なので、ビジネス英語・実用性のある英語力を高めることに焦点をあてているんです。
実際ALUGOでは、3秒以内にレスポンスを英語で出来ることを大前提にしているそうです。
専属コーチによる良質なフィードバック

英語力を高める上で欠かせないのが、先生による良質なフィードバックです。
どんなに英語を学んでも、「間違い」を訂正してくれる方がいなければ、いつまでたっても使える英語を身に付けることはできません。
実はALUGOはもともと法人向けの英会話学習スクールでした。なので既に、「日本人がどのように、英語に取り組めば成果が出るのか?」ノウハウが蓄積されているんですね。
ALUGOでは、目的に応じて2つの異なるレッスンが用意されています。
- 文法を取得する際にはバイリンガル講師による日本語レッスン
- リスニング・スピーキングの学習には、ネイティブによる英語レッスン
この2つのレッスンを使い分けて。経験豊かな英語ネイティブとの電話レッスンを受けることで、ビジネスで使える英語の言い回しや文法、リアクションを学ぶことができる仕組みになっています。
英語を途中で投げ出さないモチベーション管理

先程もお伝えしたとおり、英語力をつけるための秘訣は「学習の継続」にあります。
ALUGOでは、優秀な講師陣とスケジュールを管理するカウンセラーが、独学では成し得ないモチベーション維持を実現してくれます。
これは私の持論ですが、モチベーション維持の秘訣は成果の可視化にあると思っています。
これだけたくさんの英語学習教材や勉強法が書店に出回っているのに、多くの人が英語学習に挫折する原因は、自分の成長具合を確認できないからです。

英語力が学習時間に正比例じゃなくて、ある日を境に一気に伸び始めるんです。ただそれまでは、黙々と力を付けなければなりません。
独学の場合、目に見える成長が表れる前に、自分の成長が分からずにやめてしまうんです。
ただ、実際には英語学習を続けていると着々と力はついています。ただ変化が小さいだけ。

ALUGOでは、本人では気づけないような小さな成長を、専属コーチの方は見逃さずにフィードバックを与えてくれます。この成長の可視化が、パーソナルトレーニング型英語学習の大きなメリット。
独学では挫折してしまいがちな英語学習を続ける環境作りが、ALUGOを受講する最大の恩恵だと思います。
ALUGOの無料体験レッスン

ALUGOでは、入会前の段階でアセスメントを受講することができます。これが本当にオススメです!
あなたの英語能力の全体像を把握し、ALUGO独自の診断方法でレベル分けをしていただけます。
実際に私もアセスメントを受けたのですが、一人一人に合わせた学習プランや、どの分野(スピーキングやヒアリングなど)に特化すれば最短で英語力が伸びるのか、フィードバックをいただけました。
私はTOEIC900超えを果たすまでに独学で3年近くかかりました、この学習プランがあれば1年もかからずに英語を伸ばせたなぁと感じましたね。
「自分の英語力を確かめたい、これからの学習方針を立てたい、ALUGOがどのようなスクールなのか把握したい」という方に、無料アセスメントはメチャクチャオススメしたいです。
ALUGOは30日間全額返金保証

ALUGOのスゴイところは、2ヶ月間の短期レッスンにもかかわらず30日間の全額返金保証制度が設けられていること。
英語の勉強ペースや学習方針が合わないと感じた受講生のために、この制度を設けているとのことでした。
ただ実際には、個別対応しているカウンセラーの方がコンサルティングをすることで、受講生の悩みの解決、学習継続の支援体制が整っているので、返金を希望される方はほとんどいないそうです。
純粋にこの全額返金保証は太っ腹ですし、この制度を設けるほどに自社サービスに自信がある証拠だと感じます。
ALUGOの概要
気になる料金とカリキュラム
こちらが気になる料金と受講カリキュラムです。
2ヶ月プラン
総額:¥198,000 |
6ヶ月プラン
総額:¥574,000 |
2ヶ月プランで、約20万円となっています。実はこの価格、個人に合わせた独自カリキュラムを設けている英会話スクールの中では、かなり破格の値段設定なんです。
ボディメイクで話題となったライザップの英会話スクールの場合、2ヶ月で35万円です。駅前留学の英会話教室に比べては割高ですが、「短期間で確実に英語力を高められる」ことを踏まえれば、パーソナルトレーニング型英会話スクールはコスパの高い投資だと言えます。
スクール所在地
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13-5
ヒューリック九段ビル 2階
ALUGOは電話レッスンなので、関東圏外でも受講可能
ALUGOが素晴らしいのは、カウンセリングから日々のレッスンまですべてスマホ一台で完結する点です。
電話レッスンが主体となっているので、足を運んでスクールに通う必要がありません。パーソナルの英会話教室は、今はまだ都心部にしかないんですよね。なので、通いたくても通えない方が多いと聞きます・
しかしALUGOであれば、電話レッスンがベースなので、この問題も解消されます。そのため、関西圏や名古屋のビジネスマンにとりわけ人気だそうです
ALUGOのデメリット
ALUGOのデメリットは、レッスンが対人ではなく、電話レッスンの点です。
講師の方と面と向かってコミュニケーションをとることができないので、英語独特の雰囲気やジェスチャーを直接学ぶことができないのもデメリットになるかもしれません。
しかし、他のパーソナルトレーニング型英会話スクールと比べて10万円以上、受講料が安いことを考えると、このデメリットはしかるべきだと思います。
あとデメリットの裏返しはメリットですよね。たとえば、実際にスクールに出向かなくていいことは忙しいビジネスパーソンや遠方に住まれている方には有り難い限りではないでしょうか?
ALUGOを利用した人の口コミと評判

ALUGOはもともと法人向けのレッスンがメインでした。現在では、個人でも、外資系企業、総合商社、大手銀行、IT系企業勤務や経営者が受講されています。
ALUGOを実際に利用した方の口コミにはこのようなものがありました。
スピーキングがあがったという実感が大きいです。始める前はなにを言ったらいいのか分からなかったのですが、2ヵ月後には、それに比べたらだいぶ積極的に話せるようになりました。
電話はすごくよかったです。最初はすごく戸惑ったんですけど。英語が直接でも聞けないのに、電話で聞けるのかって。でもすぐに慣れてきて、むしろ電話だと場所をあまり選ばずにできたのでよかったですね。
バイリンガルの先生が本当によかったです。最初の雑談のときとかにうまく表現できないことを教えていただいたり、別の表現の仕方とか、前回と違うフィードバックを受けたときにその違いを解説していただいたりとか、意味は一緒だけどこっちのほうがいいかもとか。
実際の受講生からの感想はこちら
【まとめ】忙しいビジネスマンに評判のALUGOで英語力不足を解消しよう!

ALUGOに参加して2ヶ月間プログラムをやりきれば、これまで長年の悩みであった英語力不足を解消し、積極的に英語を使いこなすチャンスが訪れます。
英語を身に付けるのに裏技はありません。それでも、科学的な根拠をベースにした学習方法で、英語力が伸びる時間を短縮することは可能です。
ALUGOが提供する3つのサービスがとくにポイントです。
- 今後の具体的な英語学習方針が分かる
- スマホで完結する学習環境を提供
- 2か月間の徹底コミットで、効率的に英語力が飛躍する。
仕事で英語を使わなければいけない方やTOEICのスコアが絶対に必要な方など、英語力を高めたい人にはALUGOは本当にオススメです。
まずは、専属コンサルタントと一緒に、今後の明確なゴールと自分の立ち位置をしるために英語力診断を受けてみてはどうかと思います。
日程によっては無料カウンセリングも予約待ちなので、早めに連絡されることをオススメします。
コメントを残す