人生でやりたい100のリスト

どうも、Dual Careerブロガーのエルモです。

 

突然ですが、、、、

人生の豊かさは、その人の経験で決まります。

 

今の自分にはまだ出来ていないけど、将来的に実現したいこと、得たいもの、行きたい場所をリストアップしてみる。すると、その未来に向け、行動が変わり始めます。

 

のちほど詳細を書きますが、やってみたいことをリストアップしてみるだけで、すごい効能があるんですね。

これから、やりたいリストの3つの魅力と私のやりたいことリスト100を紹介していきます。

 

みなさんのやりたいリスト100を相互リンクで結ぶ取り組みも始めました。やりたいリストを書かれた方はぜひシェアさせてください。

人生でやりたい100のリストを書くべき3つの理由

やりたいリストを書き出すことをオススメする理由は以下の3つです。

やりたいことを書き出す3つの理由

1.自分のやりたいことを見つけるため

2.自分のやりたいことを忘れないため

3.得たものに気づくと、幸せ体質になれる

1つずつ理由を詳しくお伝えしますね。

1.やりたいことを見つけるため

まずはシンプルに、自分のやりたいことを1つでも多く見つけるためです。新たに夢や欲望を作り出すと言ってもいいかもしれません。

「100個やりたいことを書き出せ」と言われて、つらつらと書ける人はあまりいないのじゃないでしょうか??

私にとってやりたいことを書き出すとは、新たな欲望を生み出すことです。

「知りたい・行きたい・欲しい・会いたい」という欲望がないと、新しい行動が生まれません。

長い人生で「やりたいことがない状態」が続く状態は本当に退屈です。それを回避するために、やりたいことを100個まず書き出すのオススメなんですね。

2.やりたいことを忘れないため

年初に決めた目標が、達成されずに終わっちゃうことがありますよね??

やりたいことを書き出すと、自分の夢や興味を定期的に見つめることができるので、忘れずにすみます

「忘れてしまうような目標や夢なんて、そもそもたいしたものじゃない」って思うかもしれませんが、それは違うと思います。

どんなに些細な夢や目標でも、やっぱり叶ったら嬉しいじゃないですか。だから、目標に自覚的である状態を作るためにも、やりたいことリストを作るのは効果があるんですね。

3.得たものに気づきやすいと幸せ体質になれる

僕が、「人生でやりたい100のリスト」を強く勧めたい理由は、幸せ体質になれるからです。これが一番。

はあちゅうさんの本「自分への取材が人生を変える (スマート新書)」に書かれていた一節を紹介させてください。

かなわない夢にだけ目が向いていると、心がつねに満たされていない感覚になってしまいます。そういうときに、かなった夢を思い出せると「私の人生、上々じゃん」と自分で自分を満足させることができるのです。幸せというのは、条件ではなく心の状態なのだから、かなわない夢に押しつぶされそうなときほど、かなった夢に目を向けることが必要なのだと思います。

人間っていうのは、ないものねだりしがちな生き物ですよね。この悪い性質を意図的にコントロールするクセをつけないと、どんどん悪い方向に向かってしまいます。

せっかくやりたいことが叶っているのに、それに気づけないといつまでたっても、心が満たされない状況が続いてしまうんですね。

 

自分のやりたいことがわからない人、目標を見失いそうな人は、人生でやりたい100のリストを書いてみませんか?

 

わたしの100のリストはこちらです。

Dual Career エルモの人生でやりたい100のリスト

1.家族でハワイ旅行

2.娘にパパ大好きと言われる

3.60歳になっても、妻に大好きと言われる

4.外貨を稼げるようになる2017年12月,ブログ運営を通して、USDで報酬をいただきました

5.妻と娘3人で手をつないで公園デートをする2018年1月、娘が遂に歩けるようになり3人で手を繋いで散歩しました

6.村上春樹さんに会う

7.高城剛さんに会う

8.アプリを開発する

9.不労所得を得る

10.家族をバルセロナ(自分の大好きな場所)に連れて行く

11.毎日時間管理を徹底する

12.SクラスIPOに当選する

13.テンバガー銘柄に出逢う

14.筋トレ継続して体重70kg突破

15.瞑想を習慣化する

16.株式の配当収入が年間100万円を超える

17.海外で家族と生活をする

18.娘と近所を散歩する 2017年11月 急激に娘が成長し、実現できました!

19.ドローンエンジニアになる

20.写真家になる

21.海外の大学院を修了する

22.5か国語を操れるようになる

23.顔からニキビ跡を完全になくす

24.毎朝5時起きの習慣をつける

25.グルテンフリーの生活にする

26.宇宙に行く

27.娘と英語でしゃべる

28.妻とモルディブに行く

29.妻にサハラ砂漠の景色を見せる

30.イースター島に行く

31.キューバに行く

32.飛行機を操縦する

33.金融資産5000万円突破

34.金融資産1億円突破

35.TOEIC990達成(現在935)

36.毎年200冊以上本を読む

37.100記事ブログを更新 11月にブログ100記事目を更新できました!

関連記事【ブログ100記事突破!】収益・PV数を公開しながら、開設初期の戦略を考えてみる

38.書評を100記事書く

39.泳げるようになる

40.フルマラソン完走

41.家族で阿嘉島に行く

42.オーパスワンを飲む

43.ロマネコンティを飲む

44.キャンティでワイナリーめぐり

45.アイスランドで爆発的なオーロラを観る

46.猫背を治す

47.中田英寿さんに旅先でばったり会う

48.ガラパゴス諸島に行く

49.TEDスピーカーになる

50.スリランカで2週間アーユルベーダ施設に入る

51.屋久島に行く

52.シンギュラリティを楽しむ

53.独立したコミュニティを5つ以上もつ

54.無人島に行く

55.島で自給自足の生活をする

56.撮影技術を高めて、写真が雑誌に掲載される

57.人にやさしくなる

58.毎日笑顔でいる

59.三鷹のジブリ博物館に行く

60.サッカーチームのオーナーになる

61.サッカーチームの監督になる

62.ハンモックで寝る

63.カフェを開く

64.途上国に不動産を持つ

65.伊藤joiさんに会う

66.セロトニンの放出量を日々増やす

67.コルチゾールを脳から撃退

68.藤沢数希さんに会う

69.旅先でジョギング

70.イビサのクラブで遊び倒す

71.サンティアゴデコンポステーラを歩く

72.映画に出演する

73.これまであった旅人を巡る再会の旅にでる

74.九州の魅力を再発見する

75.自分の時給を自分で設定する

76.メタップスの時価総額が日本トップ10になるのを見届ける

77.エミレーツのファーストクラスに乗る

78.電子書籍を出版する

79.妻とロッククライミングをする

80.農業にチャレンジする

81.スペインでクラシコ観戦

82.maroon5のライブに行く

83.ポートランドで自転車生活

84.キューバでラムを飲む

85.荷物を畳1畳におさまるようにする2017年末の大掃除で一畳に収まる荷物に減りました(たぶんw)

86.荷物をスーツケース1つにまとめる

87.泣くほど笑う

88.自給自足の生活をする

89.息子ができる

90.娘のおままごとに参加させてもらう

91.娘と一緒にサッカーをする.(父親のエゴでごめん)

92.100のリストを30人と共有する

93.福岡の良さをもっと発信する

94.月5万PVを超える

95.ビットコイン投資を始める 2017年6月ビットコイン投資始めました

96.出口治明さんに会う

97.オンラインサロンをひらく

98.書斎を家につくる

99.家族で世界一周をする

100.100歳まで生きる

101.100人分のやりたいことリストを載せる.

102.収入源を30歳までに5つ持つ

103.収入源を35歳までに10個持つ

104.書斎のある部屋に住む

105.定期的に読書会を主催する

106.ブログで1万円稼ぐ 2017年6月に収益月1万円突破しました

107.ブログで10万円稼ぐ2017年12月収益が10万円を突破しました

108.ブログで100万円稼ぐ

109.アフター仮想通貨の未来を記事にする

110.ブログ運営で会ったブロガーさんと会う

111.ブログを200記事更新する

112.星野リゾートに泊まる

113.本が読めるコーヒー屋を始める

114.自分好みの本屋を作る

115.エルモトークンを発行する

116.エルモトークンを会員制トークンにして、好きな人だけのコミュニティを1つ作る

117.仮想通貨投資で億り人になる

118.やりたいリストを200まで書く

119.

 みんなの100のリスト

やりたいことはたくさんあるほうがいい。そして、自分の関心は意外とせまいもの。他の人の「これやりたい!」をみて、新しい自分の関心事を見つけてみるのがオススメです。

まわりのやりたいリストを見て、行動の幅を広げてみませんか?

IT初心者向けのブログ、20代下克上の100のリスト。

「好きなことだけで生きていく」ブログ、にょんちゃさんの100のリスト

ERPINGNETさんのやりたいリスト100

ハチさんの人生でやりたいリスト100

あいさんの人生でやりたいリスト100

高天原さんの人生でやりたいリスト100

 

私はこの記事を通して、みなさんの人生でやりたい100のリストを広めていきたいと思っています。

もしこの記事を読んで、自分もやりたいことをリストアップしてみよう!とお考えになったら、私に教えていただけませんか??

あなたのやりたいリストをこちらの記事に掲載させてください!

ご連絡お待ちしております。

twitterのDMやお問い合わせからご連絡お待ちしております♪


twitter上では、サラリーマンをしながらダブルインカムを目指す未来の働き方・金融投資・英語勉強法を中心に、情報発信をしています!

▲筆者が気になる方は、こちらをクリック